編集

雑記:「ずっと友達」イベント1週目で気付いたこととか

※直接的なイベントのネタバレはあんまりないです。

期間限定イベント、始まってしまいましたね〜。
予告で薄々気付いてはいましたが、今回のイベントは子どもシムで挑むことを想定している様子。ぬいぐるみやおもちゃで遊ぶタスクもあるので、今動かしているレガシー外データに子どもシムがいない管理人もイベントクリアのために子どもシム世帯を作らなくちゃいけないか――
いいえ、子どもがいなくてもなんとかなります。
ということで1週目のタスクは全て、管理人はこの幼稚特質持ちの彼でクリアしました。ちょうど操作中だったからという雑な理由で。
幼稚、素で子ども向けおもちゃで遊ぶ性格なので違和感なくこなしてくれて助かる。
管理人は幼稚シムでやりましたが、そもそもおおむね大人シムでもクリアできるような作りになっていたのかもしれません。「おもちゃで遊ぶ」だけはもしかしたらダメかもしれませんが、少なくとも他のタスクはタスク名に「子供に〜させる」とあっても大人シムで普通にクリアできたり、ぬいぐるみで遊ぶなど普通は大人シムだったらできないアクションが幼稚特質持ち以外でも実行可能になっていたり、大人が使えないアクティビティテーブルで行うタスクは代わりにイーゼルでも実行可能になっていました。
ですがまあ、合間合間に挟まるテキストは明らかに子どもシムがイベントに取り組んでいることを想定した内容になってたので、普通に子どもでやった方がいいとは思います。これは「おとなのひとに そうだんしようね!」と言われて、最寄りの大人シムがアリス氏しかいなかったのでアリス氏に相談しに行っているの図。
今週は勢いでクリアしちゃったけど、この彼が幼稚特質持ちとはいえあまりにもイベントから「坊やえらいねえ!」扱いされてなんか申し訳なくなったので、来週からは大人しく子どもでやろうと思います…。
あと、「◯◯の周りに△△を置く」系タスクはやたら反応が悪かったですが、置いてしばらく待てば達成できてました。今回のイベントくんはワンテンポ反応が遅れる天然キャラなんだなーくらいの気持ちでやるといいと思います。
これはイベントに本当に全然関係ない、「ノイズ」チャンネルを見てるとホラーな映像と共にエディスちゃんが現れることがあることに気付いて感動して撮ったスクショ。
イベントタスク自体は全体的にとても簡単でした。長くもないし、今のところ要求スキルもないのであんしん。
報酬としてもらえるコレクションであるマグネットに「心を動かす内装」がついていてびっくり。ひらめきが付く部屋が作りやすくなる~。新パック・Adventure Awaitsは子どもの創造性に関わる要素が大きくありそうなので、その発売前イベントである本イベントでは創造性が上げやすくなるような配慮をしてくれているのかもしれませんね。
手短ながら、イベント1週目の感想もどきは以上です。残り3週もゆるくサクッと終わらせられる感じだとありがたいな~!
新しい投稿はありません 前の投稿