なんだか先日のアプデ後にセーブデータが読み込めなくなるトラブルが一部環境で起きているようですね。幸い管理人の環境では大丈夫ですが、もしかしたら特定のMODが原因かも?とのことで、まだ情報収集中のようです。
アプデが来て、あ〜はいはい予定にあった無料アプデね〜と思ったらなんか容量がデカかったのでびっくりしましたが、パックのオンオフ機能というゲームシステムの根幹に関わる機能が追加されたので、クリティカルな影響を受けてしまう環境もあったんでしょうね。
そう、パックのオンオフ機能。おでん家のレガシーチャレンジでは意図的に導入パックを絞っているのですが、そのせいでレガシー外データが遊びにくくなっていたので、この機能すんげ〜〜〜〜ありがたい。管理人はSteam版で遊んでいるので、これまではSteam側のDLC管理機能からパックの無効化を行なっていました。でもこれをやると実質的に拡張パックのアンインストールと同等なので、再度有効化させるにはインストールが必要となり、それが面倒くさい&パック一覧が見づらいからどこかで切り替えを間違えそうだったので、レガシーに未導入のパックはこのところ全然遊べていませんでした。が!これならチェックボックスポチポチ&再起動だけで導入パック管理ができてしまう!
公式としては、あくまで新規データを作成する際に利用することを推奨しているようです。ですが(もちろん自己責任で)確認してみた感じだと、既存データであってもそこに一度も導入したことがないパックであれば、メインメニューからあらかじめオフにしておくことで未導入のまま進めることができそうでした。やった〜これで気軽にウェアウルフやヴァンパイアでも遊べる〜!Chestnut
Ridgeにも行けちゃう〜〜!!ヤッホ〜〜〜!!!もうMAXISくんには足向けて寝れねえ~~~~~!!!!
嬉しすぎるから普段着に帽子被ったシムだと全裸時も帽子被ったままバグに気づいたけど許しちゃう~~~ッ!!!うそですかなり許せないので早く直ってほしいです。パンツも履いたままだしお前それで一体何を洗おうっていうんだ。
まあバグはともかく、ちょうどレガシー外でオカルトマシマシ趣味データを作ろうとしていたところだったので本当に渡りに船な機能でした。なので今後はレガシーと並行して趣味データも遊んで行こうと思います。そっちのデータのシムもいつか紹介できたらいいね。誰得かと言うと俺得でしかない♂シムしかいませんが。
そしてそして、高校タスクバグもついに完全に直ったみたいですね。なぜかフォーラムではまだFIXEDになっていませんが、ホリデー中に高校に行くとタスクが出ないバグの方も直っているのを確認済みです。そもそもは確か去年のLovestruckパック発売パッチで出たバグだったので、1年間の戦いだったか…長…くもないかもしれないと思ってしまうのが悲しいところ。5年以上熟成バグとか普通にあるもんな。ヴィンテージワインになってまう。
病気の伝染もオフにできるようになったし、管理人にとってはかなりありがたいアプデでした。あとは影響を受けてしまった環境が早く回復できることを祈るばかりです。
金曜日 類似:唐揚げにレモン
前回アンロックされた家族レシピの「突発的な怒り」効果、忘れないうちに早速作っておこうと思います。
なんの料理にしようかな。思わず怒りが湧いてくるような料理と隠し味…。
これだな。
ちなみに管理人はパイナップルが入っていても別に気にならない派です。自主的には入れないけど。
さっそく父親が味見。パイナップルが入っていることよりも、パソコンに重ねて料理を置いちゃうことの方がよほど気になる。
ついたムードレットはやはり怒り。そして持続時間は驚きの8時間!おでん家では正のムードレットが多重掛けになっているので怒りは押し込まれていますが、そうでない環境でこれはなかなか大変ですね。ムードレットテキストはなんか哲学的のような。そうでもないような。
効果の説明文を信じれば、このムードレットが付いている間はケンカに勝ちやすくなる、ということなんでしょうか。弱さに定評のあるおでん家でも、これさえあればティーン願望でのケンカも楽勝…ってコト!?いつか試してみたいですね。
登校前の空き時間に双子ハグ〜。
登校前の空き時間に双子ハグ〜。
子ども同士や子どもと大人のハグ、本当にかわいい。それが仲良しきょうだいでのハグとあれば、なおかわいい。
一度燃え尽きかけたので今度は注意しながらちびちびと作り進めていたアプリが、ついに完成しました。執筆や作曲とは比べ物にならないくらい時間かかりますねえ!これで作曲とかと同じく、進捗が保存されないバグが起きてたら間違いなく心折れてました。
一度燃え尽きかけたので今度は注意しながらちびちびと作り進めていたアプリが、ついに完成しました。執筆や作曲とは比べ物にならないくらい時間かかりますねえ!これで作曲とかと同じく、進捗が保存されないバグが起きてたら間違いなく心折れてました。
アプリのタイトルは、とりあえずスマホアプリにはGOでも付けときゃいいだろ!という管理人の雑な心が見て取れますね。
ゲストは家を出た子どもたち。今回は特に時間に追われることもないので、のんびりダンスをしたりして過ごします。
ハニーケーキ、見た目もキュートでだいすき。料理全般、ローポリながら見た目にこだわりがあっていいですよね。
時間いっぱい楽しんでの終了!メダルはゴールド。このメモリー獲得の時の「もっともっと思い出を作れるといいね」がじーんと来ちゃうな…。
時間いっぱい楽しんでの終了!メダルはゴールド。このメモリー獲得の時の「もっともっと思い出を作れるといいね」がじーんと来ちゃうな…。
パーティー、管理人の普段のプレイでは必要に駆られなければあまりやらないですし、だいたい単身世帯でやることが多いのでタスククリアに大忙しになってしまい苦手意識があったんですが、おでん家のように家を出た家族たちをたくさん招いて開催するのは楽しいですね。操作外の家族の顔を見れるのはうれしいですし、仲良く交流してくれるとほっこりします。
パーティー、好きかもしんない……(ゲームの中限定)。
学校から帰ったいとこんがクラスメートを連れてきました。何して遊んでもらおうかなーと思ったのですが、そういえばヴォイドクリッターをコンプしたしバトルステーションも置いてあるのに一度も遊んでいないことに気付きました。
気づきが遅い。だって自律で使わないから…。なのでここでやってみてもらおう!
えーと、実はただの
1度もちゃんと遊んだことがないので何にもわからんのですが、とりあえずレアっぽいカード使えば強いんかな?アヴェスウ、君に決めた!
お相手のカードはというと…ウワーッレア度一緒だけどパワーレベルが高い!これ、あとで気づいたんですけど、バトルステーションを使ってレベル上げができるんですね。
かなり劣勢っぽい感じはしますがまあそもそもルールなんもわからんし、とりあえずいってみようやってみよう。対戦よろしくお願いします。
対戦中はお互いにボタンをガチャガチャやりつつなんかワーワーしています。特にチャンスカードとかもなかったので、プレイヤーは見ている他ありません。
うむ。なんもわからん。どっちが劣勢とか優勢とかもよくわからん。
あっ、そうこうしていたらいとこんが力強くボタンを押し、アヴェスゥがなんか竜巻っぽいのを出してきました!相手の子はショックを受けた表情で口元を覆っています。これは…!?
おお、なんか…勝ったみたいです!パワーレベル差かなりだったと思うんですが、逆転勝利全然アリなものだったんでしょうか。それともモンスター間の属性相性が良かったとか?
あっ、そうこうしていたらいとこんが力強くボタンを押し、アヴェスゥがなんか竜巻っぽいのを出してきました!相手の子はショックを受けた表情で口元を覆っています。これは…!?
おお、なんか…勝ったみたいです!パワーレベル差かなりだったと思うんですが、逆転勝利全然アリなものだったんでしょうか。それともモンスター間の属性相性が良かったとか?
うむ!なんもわからん!
勝利ムードレットも簡素ですね。うーんちょっとやりがいを感じないかもしれない。もうちょっと真面目にモンスターカードとか読み解くと面白みがあるんだろうか。子ども時代にしか遊べないゲームなので、なかなかやりこむ機会がないんですよね。大人も遊べたりとか、魔法カードとか罠カードがあったりとか、シンクロ召喚とかエクシーズ召喚があったりとかするとやる気がわくんですが。
小規模なパックの追加要素にそんな複雑なことを期待してはいけない。だったらこれで満足するしかねえ!ヴォイドクリッターバトルはまた気が向いたらやってみるとして、これは珍しくバーカウンターで並んで宿題してた4代目たち。
小規模なパックの追加要素にそんな複雑なことを期待してはいけない。だったらこれで満足するしかねえ!ヴォイドクリッターバトルはまた気が向いたらやってみるとして、これは珍しくバーカウンターで並んで宿題してた4代目たち。
忙しいけど大学生2人いる世帯ってのもいいもんだな…時間がある環境なら、一緒にカフェに行ってレポートを作成するという雰囲気抜群だけど現実では一切捗らないやつをやりたいところです。
夕食の時間帯になったので、ここでディナーパーティーを行います。ゲストは世帯のシムだけの小規模なもの。食事に呼んでおしまい!はあまりに味気ないので、みんなでダンスしたりとサブタスクもこなしていきます。
夕食の時間帯になったので、ここでディナーパーティーを行います。ゲストは世帯のシムだけの小規模なもの。食事に呼んでおしまい!はあまりに味気ないので、みんなでダンスしたりとサブタスクもこなしていきます。
ディナーの用意は、まだ料理スキルはなかったものの手が空いていたテツオくんにお願いしたのですが…スーパーフードサラダを1皿作っただけでスキルレベルが6になってしまいました。練習あるのみの
MAXブーストにクラブブーストとかもかかるとエグいなあ!指導は入れなかったんですが、入れてたらもう一気に8とかまで行ってそう。
もちきんの体力が限界で食いながら寝落ちしそうなので、パーティーはここでゴールド完了。
それじゃあみんな寝るか!この週末はパーティー三昧するつもりなので、ちゃんと体力を確保しておこう。
土曜日 パーティー日和
ということで土曜の昼は「秘密の仮装パーティー」をやっていきます。秘密の仮装パーティーはその名の通りシムたちがさまざまな仮装をしてくるのが楽しいパーティーですが…今ちょうど頭の装飾カテゴリが暴れてしまっているわけですが、仮装もやっぱり影響受けちゃうかな?ああ〜やっぱり頭がおかしい!
いや見た目の話。揃いも揃ってピエロの仮装をしてきた鬱陶しい当主たちでなくて。
例えばしらたきはかわいいホットドッグ姿ですが、これ本来なら頭もホットドッグのソーセージ部分になるはずですよね。テツオくんも宇宙飛行士なのに頭がヘルメットじゃなくて普通の帽子です。あれ、この帽子、先日の黒白パーティーでも同じものを着けてしまっていたような…。
パーティーの開催場所は、San Myshuno
のオールド・ソルト・ハウス。つまり長男のちくわの家です。ゲストには家を出た子どもたちを中心に呼んでいます。
ゲストたちも久々に…でもなく昨日も会ったけど、ともかく再会を喜んで握手。世帯外のシムたちがこうやって交流してるの、見てて楽しいな…。ところでこのちくわが被っている帽子も、先日警察官として自宅に現れた時に着けていたものと同じですね。もしかして、各シムごとに特殊衣装時の帽子や装飾が固定になってしまっているんでしょうか?
あっ、家の裏手で子どもが1人チェスをしています。この子はちくわの子どもですね!きれいな顔立ちしてるな…。
あっ、家の裏手で子どもが1人チェスをしています。この子はちくわの子どもですね!きれいな顔立ちしてるな…。
早速子ども同士で自己紹介。ちくわの子ども・ヒデオくんの特質は「島の子供」とのこと。そこにいるテツオくんと同じですね。関係ないけどテツオくん、しっかり身体が仕上がってきていて実にいい。
家の中ではみんなでカードゲーム。置いておいてよかったゲームテーブル。ゲームテーブルはCasanova
Caveパックでシックで大人っぽいやつが来てくれたのが本当にうれしい。意外とないんですよね。これが来なければゲームテーブル欲しさにスターウォーズパックに手を出すところだった。スターウォーズはオビ=ワン・ケノービがどの世代においてもかわいかったくらいのことしかわかりません。
ゲームをしている間にもちきんが焼いてくれたバーガーケーキをみんなでモグモグ。でっかいダイニングテーブルも置いておいてよかったな…やっぱり大人数で楽しく食事している風景はいつ見てもいいものだ。なので知り合いの家なら料理しても怒られないようにだな…(もちきんは「いつでも歓迎」を取っています)。
ゲームをしている間にもちきんが焼いてくれたバーガーケーキをみんなでモグモグ。でっかいダイニングテーブルも置いておいてよかったな…やっぱり大人数で楽しく食事している風景はいつ見てもいいものだ。なので知り合いの家なら料理しても怒られないようにだな…(もちきんは「いつでも歓迎」を取っています)。
あっちくわとヒデオくんがハグしてる〜!こうね、操作世帯外が仲良くしているさまは本当に、プレイヤーが介在しないところでも関係性がちゃんとあるんだな…ということを実感できるので大好きです。
並んでダンスをし始めた小さなかわいいホットドッグたちを見ながら…
パーティーはゴールドで完了です。
あっヒデオくんが片付けしてくれてる!偉いな~でも皿の数が多くてえらいことになってるから誰か大人が代わってやってくれ…。
秘密の仮装パーティーのメインタスクは「コスチュームについて話す(10回)」ですが、コスチュームに関する話題は「衣装を褒める」か「コスチュームを侮辱する」しかないので、主催が1人だと大変なパーティーですよね。黒白パーティーの「ブラック&ホワイトなものについて話す」はいくつか話題あるのにね~。
ただやっぱり、みんなが思い思いの仮装をしてくるのは見ていて楽しいので、またいつかやりたいです。頭が直ったらな!見た目の話!
一旦家に帰ってから夕方、今度は「ウィンナーロースト大会」をやりたいと思います。これの報酬のチェス台大好き。ただこれは拡張パックによって追加となるパーティー。サイラスくんの願望タスクにカウントされない可能性もありますが、果たして…?
あ~このね、自然の中でみんなでグリルしたものを食べたりワイワイおしゃべりしたりと雑多ににぎやかな感じ、やっぱいいな…特に夏にやると、夏休みに友達と集まってバーベキューパーティーやってる感あっていいんですよね。時間に余裕があれば、その場で魚を釣ってグリルしたりなんかするのもオツです。管理人はリアルにはそんなことをやる社交性を持ち合わせていないインドア派ですが。
ダチとバーベキューしに来たRPのためにウィンナーロースト大会を使ってたけど、もしかして Lovestruck のフレンドリーなお出かけを使えばよりそれっぽい集まりが開催できるのか…?と、Lovestruck の可能性に思いを馳せたところでパーティーはゴールド完了。
開催場所は公園区画に改造済みの「提督の難破船」。ゲストは、賃貸で知り合った方々を中心にしました。
メインタスクは「キャンプファイヤーでホットドッグを焼く(3)」なので、さっそく焼いていきましょう。これ、単身世帯でやると1人で3回焼かなければいけないのでかなり忙しいんですよね。手が多いと楽ちんだな~。
余談ですが、結構前から「キャンプファイヤーに 2人掛けのベンチを接続すると1人しか座れない」というバグが出ています。そのためこのキャンプファイヤー周りには1人用の椅子しか置いていません。多分なんか焼いてなければ2人掛けできるんですが、こういうパーティー中は焼く自律がすごく入るので使えなくなりがちなんですよねえ。
子どもたちはおしゃべりしつつチェス勝負。いとこんが熊になっているのは、この区画に移動した直後に熊期に入ったためです。暑くない?あ~このね、自然の中でみんなでグリルしたものを食べたりワイワイおしゃべりしたりと雑多ににぎやかな感じ、やっぱいいな…特に夏にやると、夏休みに友達と集まってバーベキューパーティーやってる感あっていいんですよね。時間に余裕があれば、その場で魚を釣ってグリルしたりなんかするのもオツです。管理人はリアルにはそんなことをやる社交性を持ち合わせていないインドア派ですが。
ダチとバーベキューしに来たRPのためにウィンナーロースト大会を使ってたけど、もしかして Lovestruck のフレンドリーなお出かけを使えばよりそれっぽい集まりが開催できるのか…?と、Lovestruck の可能性に思いを馳せたところでパーティーはゴールド完了。
どっかでマシュマロがスモアに変わった瞬間を撮りたかったけどうまく撮れなかったことだけが心残り…ッ!
いやしかし、パーティー三味も楽しいものですね。特におでん家は世帯人数が多いので、手分けしてタスクを片付けられるのでタスククリアも苦になりません。身内もたくさんいるからゲスト呼び放題だし、やっぱりアタイ、パーティーのこと好きになっちゃったかも……(当然ゲーム内限定)。
アッ!ウィンナーロースト大会、パーティー好き願望にカウントされてる!!ヤッター!!もしかしてかなり初期のパックだからでしょうか?そうだとすると、中身が絶対的に薄いという初期パックの悲しき宿命を背負ったOutdoor
Retreatパックくんの利点を見つけちゃったのかも…!すっごい限定的だけど!
ただまあ、今回のタスクではたまたまカウントされたけど、先日パジャパがカウントされなかった過程ではやはりカウントされないのかもしれないし、まだ何とも言えませんね。来週また、より新しいパックのパーティーを開催してどうなるか見てみたいと思います。
今回のおでん家はここまで。
前回分もWaveboxの絵文字ありがとうございました!
それではまた次回!お読みいただきありがとうございました。
おまけ
家を出て結婚してもどこにいても、「ビーチはどっちですか?」を訊けば応えてくれる男。
コメントを投稿
別ページに移動します